介護のみらい

介護業界への転職方法、介護の資格取得、介護職の魅力をブログにて発信しています。

【国家資格】キャリアコンサルタント試験対策 学科試験〜まずやること〜

[本記事は広告を含みます]

こんにちは、はるです。

 

いよいよ、第25回【国家資格】キャリアコンサルタント試験が、

 

近づいてまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

私は、第23回の試験にて、実務経験枠で受験をし、

 

筆記試験、実技(論述・ロープレ)共に1回で合格をさせて頂きました。

 

今回は、試験対策第2弾として、

 

「学科試験対策としてまずやること」の部分を書いていこうと思います。

 

過去問

まずやる事としては『過去問』です。

 

学科試験は4択のマークシート形式で行い、問題数は50問で35問以上の正答で合格です。

 

学科試験は、キャリアコンサルティングの役割といった概念の部分から、カウンセリングの知識や技法、メンタルヘルス、キャリア教育、労働市場、社会保障制度、企業での支援まで幅広く出題されます。つまり、若年層からシニアまでの幅広い方を支援するにあたり、必要となる知識やスキルが問われることになります。

 

このように、出題範囲が幅広くなっているため、傾向の確認をする為に、まず、過去3回程度の過去問を行う事を推奨しております。

 

学科試験は、キャリアコンサルティング協議会、日本キャリア開発協会共に同一の試験になります。

 

 

みんなで合格☆キャリアコンサルタント試験の活用

 

私も、試験前はみん合さんにほんとにお世話になりました。

私の場合はプラス会員(有料会員)に登録をさせて頂きましたが、

無料会員でも十分に活用させて頂けるサイトになっております。

 

色々と活用できる機能があるのですが、

まず活用頂きたいのが過去問の解説です。

なんと、直近3回の過去問解説は無料で見る事ができます。

 

一回、過去問をやってみて、解説をみて理解を深めていくという事を繰り返せば、

段々と、問題の傾向がわかってくると思います。

 

www.career-consultant.info

 

試験対策のテキストを1つ買ってみる

 

試験対策本は1つは買っておいた方がいいと思います。

過去問をやってみて、この部分がわからないなという所があれば、

対策本を読んで集中的に効率よく学んでいく事が必要です。

 

私は、3冊程度、購入をしましたが、結局みているのは一つでした。

サンプルをみたり、実際に書店に行ったりして、

自分に合ったものを選ぶことが重要です。

 

おすすめ対策本

みん合の原田先生による対策本です。

非常にわかりやすく、効率よく覚えることができます。

総仕上げ問題集もあり、左ページが問題、右ページが答えとなっており、

まさに、最後の総仕上げにぴったりです。

こちらは、柴田先生の試験対策本になります。

過去問の類似問題が大量に収められているので、

ある程度、過去問をやってから、おさらいという形で使うのがいいかもしれません。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?まずは、過去問から始めていくと、理解もしやすく、

効率よく学ぶ事が出来ると思います。

 

もし、なにか、不安な点や、悩みなどがありましたら、

お気軽に、コメント、Twitterでのリプライをお待ちしております。

 

一緒に頑張っていきましょうね。