こんにちは、はるです。
本日は、メンタルをあげていく方法についてです。
皆様は、「気分がおちてるな」「なんか、やる気にならないな」
といった、ことを感じる事はないでしょうか?
私は、よくあるんでよ。
「仕事したくないな」とか、「もう、明日から仕事か」とか
なんか、仕事の事ばっかりですが、、、(笑)
そういった時、皆様はどうされていますでしょうか?
なにか、ルーティーンがあったりとか、
気持ちを変える方法をお持ちの方もいらっしゃるとは思います。
その一つの方法として、提案したいのが、「発信」です。
気持ちがよくなる、あがっていく事としては、「人とのふれあい」
が、効果が高いと感じています。
ただ、なかなか、仕事上だったり、家族だったりとは難しかったりする場合もありますよね。
そんな時に、おすすめしたいのが、「発信」です。
何でもいいと思います。
私の様に、ブログを書いてみてもいいし、
匿名のSNSで悩みを書いてみてもいいし、
そうすれば、少なからず、「反応」してくれる人がいると思います。
色んな指南書をただで読むことができます。
それを、うまく活用して、自分の何かを「発信」してみるのはいかがでしょうか?
もしかすると、メンタルの安定に役立つかもしれません。
明日は、もっと楽に生きましょう。
承認欲求を抑えたい方におすすめの本
夢をかなえるゾウ
こちらは、すごく読みやすい本になっています。
成長の為には特別な努力は必要なく、地道な努力の積み重ねが大事ですね。
嫌われる勇気
こちらもすごく有名な本ですね。
こうあるべきだ、こうでなければならないという思考をやわらくしていきましょう。